東京の方

と書くと

 東京のかた(人)

 東京のほう(方向)


2通りの読み方が
できてしまいます。

文脈から
判別できそうなものですが
これが意外と
できないケースもあり。

 こんなに暑い日が続くと
 東京の方は大変ですね

みたいな。

 だったら
 これ専用に
 もう一つ
 別の漢字作ればいいのに

と思ったのですが、
判別できなくても
だいたい似た意味ですし
さして問題がないことに
気づきます。

そして
問題がないことが
新しい漢字を
作らなかった理由なのだということにも
気づきます。

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です